データベースの管理

ハロンデータベースの重要性

ハロンデータベースはどうやってできたのでしょう

1993年7月に消防庁から発出された通知(※1)をもとに全国のハロゲン化物消火設備、消火装置や消火器の調査を実施。その後の2回の再調査(※2)を経て、現在のハロンデータベースが構築されています。

※1 消防庁通知「ハロンの回収、再利用等の促進に係 る調査について」(平成5年7月22日消防予第215号 消防危第56号
※2 1回目の再調査消防庁通知「ハロン消火剤・機器の設置状況に係る調査について」(平成11年10月5日消防予第266号 消防危第94号)
   2回目の再調査消防庁通知「ハロン消火剤・機器の設置状況に係る調査について」(平成19年12月27日消防予第394号消防危第270号)
なぜ、ハロンをデータベースで管理するのでしょう

消防庁通知「ハロンの回収、再利用等の促進に係る調査について」(平成5年7月22日消防予第215号 消防危第56号)には、次のように示されています。

『ハロンバンクの主旨は、ハロンのデータベースを作成し、回収、再利用等を的確に管理することにより、ハロンのみだりな放出を防止するとともに、使用の合理化を図り、もって地球環境の保全に寄与するものであること。』

また、国家ハロンマネジメント戦略の「戦略の基本方針」に次の記載があります。

『ハロンデータベースの信頼性を引き続き確保していくとともに、適正な管理の推進を図る。』

全てのハロンの設置等の状況をリアルタイムで正確に把握し、適正に管理することで、積極的にオゾン層保護に取り組むためにとても重要なデータベース管理です。

データベースで管理するために

主に以下の場合について申請や届出をお願いしています。

  1. 使われなくなったハロンを回収するとき
  2. ハロンの供給を受けるとき
  3. ハロンの移動を行うとき
  4. 容器弁等の安全性点検を行ったとき

詳細については「消防環境ネットワーク」⇒「消防設備関係の方々へ」⇒それぞれのコンテンツへ

特定非営利活動法人 消防環境ネットワーク
事務局
〒105-0003
東京都港区西新橋2-18-2
NKKビル(4F)
TEL:03-5404-2180 FAX:03-5404-7372
Email:info@sknetwork.or.jp 
URL:http://www.sknetwork.or.jp/
大阪事務所
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3-2-22
おおきに南船場ビル
TEL:06-6245-0179 FAX:06-6245-6094